france

フランス


        サルラ      サン・テミリオン    ポイヤック    

アルビ     コルド・シュル・シエル    コンク  

ロカマドゥール      レゼジー   サンシルラポピー

  モンサンミッシェル    サンマロ

フランスの美しい村や街。


albi  アルビ 

タルヌ川に面した水辺の街。
一面レンガ色の建物やポン・ヴィユー橋は写真通りの華やかな眺めでした。

街中にそびえ立つサント・セシル大聖堂と画家アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの出身地としてロートレック美術館が有名ですが2010年世界遺産に登録され知名度を上げた街です。それだけに散策の見どころの多い場所で水辺周りと賑やかな旧市街は時間がどれだけあっても足りないくらい魅力的な街でした。

 
       
   
       

Memo

◎2011.06.18(SAT)

トゥールーズ空港からバスで駅に移動。
(トゥールーズ空港からマタビオ駅行きのバス乗り場は空港のバスターミナルに出ての空港を背中にずっと右奥に進んだ所にマタビオ駅行きのバス停があります。)

トゥールーズマタビオ駅から電車で移動ですが、この日は鉄道工事のためバスを利用してアルビ駅に向かいました。
(マタビオ駅からバスターミナルは離れているので注意!駅を背に駅舎に沿って右に5分以上歩くと高架下のような所に大きなバスターミナルが出てきます。/タクシー乗り場の先)

アルビ駅からタクシーで旧市街に到着。

ホテルチエックイン〜街の散策。

マタビオ駅ではチケット購入の行列により購入に30分以上も時間を費やした。
バスターミナルも予定外で人に聞いてやっと辿り着きました。乗り継ぎ時間がタイトになり次の電車(バス)まで2時間以上もあるので少し焦った。




ホテル

☆アルビ 『Hotel Mercure Albi Bastides』
 
 外観 入口  バー・ラウンジ レストラン

 部屋  ホテルのテラスからのビュー  部屋からのビュー  部屋からのビュー(夜景)

 街並みを一望できる眺めの良いホテルと聞いて宿泊しました。眺望は最高でした。
ただ補足として、部屋の眺めは(部屋にもよりますが)河川側を予約しましたが、窓が半円の出窓みたいな感じで、解放感は求められません。ホテルが丘高いので、テラスや中庭などどこからでもタルヌ川とポン・ヴィユー橋の景色は楽しめます。
レストランの利用は見てから決める予定でしたが、当日は予約で満席のため市街のレストランで食事しました。

 その他写真


                  
                ポイヤック            コルド・シュル・シエル         

    Copyright:(C) 2011 OB-one . All Rights Reserved.